◆ 8月 4日 |
|
・19時10分頃、根岸線桜木町駅構内において、京浜東北線電車がエアセクション部分に停車したため過電流により架線が切断し走行不能に。復旧は翌日までかかり、みなとみらい花火大会の乗客ら35万人に影響。 |
◆ 8月 8日 |
|
・10時05分頃、北陸本線丸岡−春江間の長田踏切付近において、名古屋発金沢行特急「しらさぎ1号」が線路にしゃがみ込んでいた男児を引き戻そうと線路内に入った祖父ともにはねる。2人死亡。 |
|
・17時27分頃、山陽新幹線小倉−博多間の四郎丸トンネル内において、走行中の新大阪発鹿児島中央行「さくら561号」が床下から外れたアルミカバーが架線に触れたことによる停電で緊急停車。カバーが車両にぶつかった時の衝撃で、1人負傷。 |
◆ 8月18日 |
|
・19時40分頃、中央本線国立−立川間において、放火により高架下から出火し青梅線・八高線が終日運休。5万人に影響。 |
◆ 8月20日 |
|
・19時40分頃、肥薩オレンジ鉄道水俣−袋間において、八代発出水行普通列車が突然線路内に入ってきた女性をはねる。1人負傷。 |
◆ 8月21日 |
|
・17時30分頃、津軽海峡線青函トンネル内において、大阪貨物ターミナル発札幌貨物ターミナル行貨物列車が電気系統の異常により機関室から発煙が出、吉岡海底駅を越えた地点で緊急停止。負傷者なし。 |
◆ 8月26日 |
|
・15時19分頃、山陽本線白市−西高屋間の鍵谷第1踏切において、岩国発白市行普通電車が一旦停止をせずに踏切内に入ってきた軽トラックと衝突。1人死亡。 |